入院される方へ
Hospitalization
入院の手続き

- 1階受付で所定の書類をお渡ししますので必要事項を記入の上、ナースステーションまでご提出下さい。
- 「保険証」などを必ずご提示ください。
- 他の病院からの紹介で転入院される方は必ず主治医の「紹介状」をご持参ください。(継続診療がスムーズにいきます。)
入院時の携帯品
- タオル
- ティッシュ
- 洗面用具
- スプーン
- スリッパ
- ゴミ箱
- 認印
等、その他簡単な身の回り品をお持ちください。
入院中のご案内
入院中の心得
入院中は医師及び看護師の指示を必ずお守りください。
- 入院中の無断外出・外泊は禁止します。やむを得ず外出・外泊される場合は、主治医の許可を受けてください。
- 入院中の飲酒・かけ事・その他他人に迷惑になるようなことは固く禁止します。
- 外からの飲食物の持込みは固く禁止いたします。
- 病院内での喫煙は厳禁いたします。
- 消灯時間は午後9時です。
病衣について
当病院から病衣(寝間着)を借りられます。
付き添いについて
入院中の付き添いは原則としてご遠慮ください。ただし、病状その他の理由で付き添いを希望される場合は、各病棟師長にご相談ください。
給食及び食事指導
- 入院中は当病院で用意した食事を召し上がっていただきます。
- 医師から食事制限や特別食を指示されている場合は、必ずその指示に従ってください。
入浴について
入浴は指定された日時に入れます。
面会・お見舞いについて
面会時間 | 平日 | 午後1時~午後8時30分 |
---|---|---|
日曜・ 祝日 |
午前10時~午後8時30分 |
- 面会・見舞いは症状によりお断りすることがあります。
また、他の患者さんの迷惑になることもありますので、必ず次のことを厳守してください。 - 時間外の面会は特別のことがない限りご遠慮ください。
- やむを得ず緊急に面会される場合は、必ずナースステーションで許可をお受けください。
- 面会の方が病室で飲食したり、喫煙したり、大声で話したり、無断でお泊りになることは堅くお断りいたします。
- 犬などを連れての面会はお断りいたします。
- 乳幼児を連れての面会はできるだけご遠慮ください。
医療相談
療養上、困ったことや悩みごとがありましたら、当病院のケースワーカーがご相談に応じますので、お気軽にお申し出下さい。
入院費用のご案内
入院の費用は毎月15日・月末(退院時はその当日)に締め切り精算いたします。ご計算書はその都度お部屋の方へお届けいたしますので、直接1階会計窓口へお支払いください。
室料差額
個室入院を希望される場合は、「室料差額徴収同意書」を提出していただきます。
満床の場合は、個室を希望されてもお断りすることがあります。
特別個室A | 特別個室B | 特別個室C | 特別個室D | 個室E | 個室F | 特別4床室 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 13,200円 | 11,000円 | 8,800円 | 5,500円 | 3,300円 | 2,200円 | 440円 |
部屋 | 251 | 260 | 227 |
|
|
|
|